32風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:22:45.04ID:/08CvvP6M
電波が糞すぎるからメインで使えない
サブだと月2980円は高すぎる
33風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:22:50.95ID:PCypYp/40>>50
まだ300万人いってないの?
34風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:22:56.10ID:+tGNUYRcM
Rakutenhand割とええで
35風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:01.49ID:GybBkhhb0
品質とサポートがね・・・
36風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:10.29ID:O3ogvPT50
電車で切れまくる
これのせいで何回じゃんたま負けたことか
37風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:15.12ID:GSI2fMnI0
その末尾の利点であるLGのスマホが全く使えないぞ
39風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:30.24ID:h8xlrK100
私のオナラ!臭すぎる!?
40風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:33.93ID:4UylvR48M
でも通話はタダやん
42風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:36.20ID:BJcMNvt40
もうそろ解約するで~
43風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:41.00ID:MWFCdHWM0
マイナポイントだってタダで5000円もらえるのに
あんまやる奴いないだろ?
多分よくわかってないんだと思う
44風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:41.29ID:86b+++0n0>>71
もう撤退準備してるだろ
46風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:52.48ID:e3+nMiLL0>>71
タダでもまともにつながらん回線とかゴミやろ
メイン機種で使ってから言え
47風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:55.41ID:l2NNO+HH0
そういえば、スパイのことぜんぜん報道ないよな。
48風吹けば名無し2021/01/24(日) 01:23:58.68ID:VhBukOsdM>>59>>79
都内で楽天ユーザーならまあワンチャン有り
地方勢は厳しいやろなあ