人生の中でもっとたくさんの価値観に触れたい…
ヒッチハイクで日本縦断を成功させて、1番にそう思いました。
かっこいい漢との出会い
日本縦断ヒッチハイクの旅の途中、
ヒッチハイクで乗せてくださった方だけではなく、
※まちづくりに関わるかっこいい漢の人生の軸を
持った方々のお話も聞くことができました。
※僕の大学での研究に向け、
各県のまちづくりの取り組みについてヒアリングしていたため。
その中でも特に「かっこいいな」と感じた方が、
つくば市で出会った堀下さんという方。
約30歳で多様な人を巻き込んで
積極的な活動をされている堀下さんを、
僕はヒッチハイクを終えた今でも勝手に尊敬し続けています。

こんな熱い漢になりたい!
堀下さんはこのようなことをおっしゃっていました。
「今日僕と君が出会えたのも、僕と君が行動していたから」

お互いに気持ちをなんらかの形で表現していたからこそ、出会えたと。
この出会いが僕の今の人生の軸を定める
きっかけの大きい要因になっていることは確かです。
自分の思いを伝える必要がある
出会った大人たちは自分から情報(思い)を発信、行動していました。
そして、ヒッチハイクで日本縦断するような学生に興味を持っていました。
僕も「挑戦している人間」に
興味を持ってもらえるような大人になりたい。
そうすれば何歳になっても
夢や目標に向かってワクワクしている人と話せるから!
多分、これからの人生において、
もしも「発信しない」という選択肢を取ったら
刺激的な出会いはうんと少なくなってしまいます。
だからこそ僕は人生の軸の一つを「情報を発信すること」に定めました。
漫画版:人生の軸①「情報を発信し続けようと思ったワケ」





