
おてとも
世の中いろんなことがありすぎて頭ごちゃごちゃになっちゃうよ!
んだな、情報社会だからな。無理もねぇべ。


時短犬
そんなたかともに朗報だ。
オメェイラスト得意だべ?


時短犬
おてとも
う、うん、一応…
その名も「グラフィックレコーディング」だべ。


時短犬



「グラフィックレコーディング」とは、議論や対話などを絵や図などのグラフィックに可視化して記録していくファシリテーションの手法です。 会議の内容を一つの絵として見せることで関係性や構造が直感的にわかり、全体を俯瞰できるため、参加者の認識が合わせやすくなるというメリットがあります。
おてとも
へぇ…ただ、簡易的に文字に起こすんじゃなくて、グラフィックで表現するんだ。
んだ!たかともは漫画と小説どっちみる?


時短犬
おてとも
断然マンガ!
https://sp.ch.nicovideo.jp/ex/blomaga/ar666477
▲人はなぜマンガを読むのか
おてとも
マンガの方が絵が書いてあってわかりやすいしね。
たかともがオススメするイラストの練習法
おてとも
抽象⇄具体 を使い分ける練習!
りんごを描く



おてとも
これが抽象。



おてとも
これらを意識して描き分ける練習をしよう!