みなさんこんにちは!たかとも です。
大学生に金がないって話は、別に僕が改めていう必要がない話ではありますが
改めて言いますね。
ゴホン
「金がない!」

全くどうしようもない話だということは理解していますが、
かと言って何か解決するわけではありませんよね。。。
そんな現実がある中で、
真っ先に消費行動に走る大学生
金がない金が無い!バイトだバイトだ!という中で
真っ先に取り掛かるのが
映画、漫画、ゲーム、旅行、ネットフリックス、ショッピング、ファッションなどなど



ある種、社会から提供されているもので
僕たちが全く関与せず、完全な提供されるものとして充てがわれる娯楽を僕たち大学生は躊躇なく選択してしまいます。
改めて大学生というものを考えてみると
僕が高校生の時の大学生のイメージとして
オシャレで、飲みに行って、ゲームして、彼女作って、サークル行って友達と駄弁って楽しむ
というのがありましたが、だいたいイメージどうりしたね。はい。



研究論文を作るために昼夜問わず、机に向かってガリガリ勉強している人はごく少数でしょう。
それこそ、東京6大学をはじめとした頭のいい大学にそのような方が多いのでは無いでしょうか。
そのような学生の方は、論文という名前の成果物を書くことに追われているので生産性のある人間であると言えます。
しかし、そのように愚直に研究に明け暮れる学生とそうでない学生の差は驚くほど顕著なものがあります。
世の学生を見てみると、驚くべきことに全く論文や成果物を作らず書かず、ただ4年間を遊びたいという人も少なくありません。
生産者になろう!
僕たちがこれから社会に出る上で必要なのが



生産者マインド
社会から提供される娯楽ばかりに手を出してしまうと
多くの割合でお金を消費させられてしまいます。
「何かを生産するときもお金がかかるじゃ無いか」
という声もあると思いますが、生産して例えばそれを商品にしてしまって誰かに売ってしまえば、プラスになります。
社会の動きとして、これからの時代どのような働き方でキャリアを作っていけば良いかなど全くわからない状況なので
いつでも生産者になれるように
また、ある研究では
人間は消費活動をするよりも、生産活動をしていた方が幸福度が高買ったというデータが出ていました。



「自分の為よりも他人の為」に活動していくことがとっても大切になっています。
初期費用0円から始められる生産活動
ここからは別に学生に限った話ではありません。
スマホさえ持っていれば誰でもできることです。
①ブログを執筆する
②YOUTUBEに動画を投稿する
③家庭菜園を始めみる
⓸アフィリエイトに挑戦してみる
➄プログラミングを勉強してみる
などなど、このご時世、たくさんの生産活動の鍵が溢れかえっています!
本当に誰でもできますが、やるかやらないかはあなた次第。
生産者になるか、一生消費者で止まるか、
運命を決めるのはあなた次第だ!


